カフェインは栄養か?

(前もって書くが、この文章を書いた後、普通に珈琲を飲む生活になっている。)

さて、またしばらく書いていなかった理由は、また離脱症状が起こっていたから。なんで今年はこんな化学反応みたいなものがよく身体に出るんだろうか(笑)ちなみに健康診断は全く異常なし。

まぁ、前回のは鎮痛剤による離脱症状だったのだが、最近飲みすぎ食べ過ぎが祟り、お腹の調子が良くなかったので、少し珈琲を止めてみたら、頭痛、吐き気、下痢の症状が出て、脱力状態になった。それと下半身の筋肉痛、これがジンジンしてめちゃくちゃ痛い。そういえば過去にもコーヒーをしばらく止めた時に不快感があったのを思い出したのと、前回鎮痛剤のリリカを止めた時に珈琲も飲めなくて止めていたが、あれも離脱症状に加担していたのかと今になって分かった。

珈琲は好きなのでそのうちまた飲むとは思うけど、ネットで調べるとカフェイン断ちをしている人がちらほらいた。その人たちの声を聞くと、一度カフェインを止めてみるとどのくらい中毒になっていたのかをよく理解できるということだったので、せっかくなので自分も止めてみたのだが、これが2週間くらいはなかなかしんどかった。最初の2,3日は頭痛、吐き気、下痢が重くのしかかり、だんだんと良くはなるが、何というか脱力感と珈琲が飲みたくてたまらない軽い禁断症状。禁煙をした時に似たような感覚。

しかし3週間経った頃から身体が軽くなり、疲れなくなった。疲れなくなったのは、朝の珈琲を飲んだ後は身体がシャキッとして活動的になるじゃない?で、その後疲れていく。そしてまた午後にカフェインを摂ってテンションを上げていく。そのローテーションをなくすと、無理やり身体を興奮させないで、たんたんと仕事をすることができるので、自分で体力のコントロールをしやすくなるのかもしれない。

それと睡眠。本当によく寝られる。最初の頃は爆睡していた。今1ヵ月経って、そうなると色々なことが普通になってしまってるけど。逆に、先日疲れて眠い中、高速道路を車で走らないとならない時があり、久しぶりにカフェイン入りのコーヒーを飲むと、目が一気に冴えて興奮状態になった。そうとう作用の強い薬物のようなものを摂取した感覚になった。それが分かったことがカフェイン断ちをしてみて最も良かったこと。

こんなものを毎日何杯も飲んでたら相当身体の負担になっていたはず。単純に考えて、こういう興奮剤で無理やり身体を毎日動かしていたら良いわけない。ついでにイライラ感、焦燥感が少なくなったと思う。

でも珈琲の楽しみがなくなるのは困るので、最近はカフェインレスのデカフェを飲んでいる。最近のデカフェの出来は非常に良く美味しくなっている。なのでこればかり飲んでいる。ちなみにスタバの店舗で作ってもらうデカフェは本当に美味しい。試しに店内で一度カフェイン入りのコーヒーを飲んで読書をしてみたら、物凄い集中力は上がったが。飲みすぎるとヤバイことを自覚しながらカフェインとは付き合っていった方がいい。

それと、不思議と身体が柔らかくなった気がした。立ち仕事なので足腰を痛めていたのだが足裏の痛みがかなり減った。それと腰痛も少し和らいだ気がした。離脱症状の時に腰から脚にかけて筋肉痛の激痛で夜も眠れないくらだったのは、カフェインが筋肉の神経に作用していたからだろうか。それも調べてみるとカフェインには筋肉を硬くする作用があるとのこと。なのでもしかすると腰痛とカフェインの関係はあるのかもしれない。

とういことで、この一か月はデカフェとカフェインレスのルイボスティー、整体師から勧められた沖縄の雪塩の「ぬちまーす」を水に溶かして飲んでます。かなりのミネラルが摂れるとのこと。ヤクルト1000なんて人気があるけど。あれは相当甘いので危険だと思う。ブドウ糖果糖液糖ってのが入っているんですが、その手のジュース類はもう飲めない。

何故こんなに危険な食品が身近なスーパーで普通に売られているのかは本当に不思議だ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です